放課後全校集会がありました。各委員会の紹介のあと,本校のヒーローである「スガレンジャー」が登場しました。児童会で決めた「①右側を歩く②無言清掃をする」ことを呼びかけていました。
1年生が多目的ホールで折り紙を並べて形作りに取り組んでいました。何の形に見えますか?
3年生は道徳の時間,リンカーンについての話を読みながら学習を進めていました。
4年生は理科で、モータの回る向きは何によって変化するか学習していました。
2年生の算数は「100より大きい数」です。数の構成についてしっかり学んでほしと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿