支援学校との交流会に3年生が出かけました。当日までどんな交流会にしたらよいか真剣に考え取り組んでいました。初めて訪問する学校で最初は緊張した様子でしたが,お互いに良い交流をすることができました。
1年生の書写は教頭先生が教えています。今日はひらがなの文字の形(縦長,横長,四角等)に着目させながら学習を進めていました。気付いたことをはっきり発表することができていました。
6年生は防災につての提案書を作るため,論の進め方を工夫して各学習をしていました。インターネットの資料や「未来への絆」を用いて学習していました。
0 件のコメント:
コメントを投稿